コンビニ深夜バイトの内容・注意点・メリットを経営者が紹介します

コンビニ深夜バイト内容

深夜のコンビニバイトの内容ってどんなの?

深夜バイトの注意点は?

コンビニ深夜バイトの良いところってある?

 

コンビニの深夜バイトはどんな内容の仕事なの?

コンビニの深夜のバイトとは22時~6時という勤務帯のバイトのことです。

店舗によっては8時までというシフトがある場合もありますね。

時給が高いこともあり、興味を持った方もいらっしゃるでしょうが

深夜寝ずに働くということで不安も大きいですよね。

コンビニ深夜バイトの内容は、昼間と違って作業が中心となります。

やはり夜中に利用するお客様は少ないので、その分昼に出来ない作業が割り振られるわけです。

この記事では、深夜バイトの具体的な仕事内容と注意すべきポイントを解説していきます。

 

コンビニ深夜バイトの仕事内容について、こちらの記事をご覧いただきありがとうございます。

コンビニのオーナーとしてお店を経営しております、サイト管理人の木須と申します。

この記事では、深夜バイトの仕事内容について

・コンビニの深夜バイトの内容を紹介

・深夜バイトでも最優先の仕事内容は接客

・深夜バイトに入る際の注意点

・深夜バイトの良いところ

以上の内容でお伝えしていきます。是非じっくりとご覧ください!

コンビニの深夜バイトの内容を紹介

コンビニ深夜バイト内容

深夜の仕事内容は作業が中心

冒頭でも触れた通り、深夜バイトでは作業が中心の仕事となります。

コンビニの立地にもよりますが、やはり深夜は客数が少なくなります。

22時~6時の時間なので言われなくても想像はつきますよね^^;

 

作業しつつレジ対応がコンビニの仕事の基本

そもそも、コンビニの仕事は作業を進めていくことが基本です。

ぐーくん
え?コンビニの仕事と言えばレジ対応ってイメージなんだけど…

もちろんお客様がレジに来られたら、何を置いてもレジ対応が最優先です。

が、レジにお客様がいないタイミングも勿論あります。

その空いた時間には作業を進めていく、つまり

作業を進めながら、お客様が来られたらレジ対応をする

というのが基本的なコンビニの仕事の流れになるワケです。

基本的なコンビニの仕事内容について、詳しくは

コンビニバイトの仕事内容は幅広く基本が身に付くのでおススメ!もご覧ください。

コンビニバイト仕事内容

コンビニバイトの仕事内容は幅広く基本が身に付くのでおススメ!

2020年3月27日

 

深夜はレジ対応が少ない時間帯

客数の少ない深夜は、レジ対応にかかる時間が格段に少なくなります。

作業を進めながら、お客様が来られたらレジ対応をする

この基本に従うと、深夜バイト中は作業が中心になるということが分かりますね。

では、深夜の作業内容とは具体的にどんなものか。

それは主に、納品作業清掃作業となります。

 

納品作業

コンビニの商品は様々な業者さんが配送してきます。

この配送されてきた商品を検品して、売場に陳列し

陳列しきれなかった分をバックヤード等の所定位置に在庫として片づける。

これが納品作業です。

商品の納品時間は、店舗によって、業者によって様々ですが

客数の少ない深夜には、やはり納品が比較的多くなります。

検品とは、発注したとおりの数量納品されているか、商品に汚損はないかをチェックすることです

 

清掃作業

もう一つ、夜勤に割り当てられやすい仕事が清掃作業です。

駐車場や床掃除などは、客数が少ない時間帯の方が

作業しやすいということもありますし

ファーストフードや中華まん・おでんなどは

什器清掃中には販売ができませんので

客数が少ない時間にやらないと販売機会を失います。

これらの事情で深夜の仕事には清掃作業が多くなります。

 

 

深夜バイトでも最優先の仕事内容は接客

コンビニバイト仕事内容接客

最優先の仕事は接客である

コンビニで最も大切な仕事は接客です。

客数の少ない深夜バイトと言えど、この基本は変わりません。

作業に集中してレジにいるお客様を待たせてはいけません

元気よくハキハキと、気持ちの良い対応をしなければなりません。

 

コンビニはあくまで小売業・接客業

作業中心の深夜バイトですが、コンビニバイトである以上

小売業であり接客業に就いて働いているということを忘れないようにしましょう。

 

疎かになりがちの深夜こそ接客を大切に

真夜中にお客様がいない中で清掃作業を行っていると

ついつい集中しすぎて、お客様来店時の挨拶が疎かになったり

作業を中断させられて、レジ対応がおざなりになったりしがちです。

ですが、そうなりがちな深夜だからこそ

気持ちの良い接客ができるとお客様にも評価してもらいやすく

ライバル店との差別化にも繋がります。

せっかくコンビニでバイトするからには

常に自分の接客を意識して、どこでも通用するような接客スキルを身に付けましょう!

 

深夜バイトに入る際の注意点

常に安全対策を怠らないこと

深夜バイトで気を付けないことの一つとして、コンビニ強盗があります。

たまにニュースで見かけることがあると思いますが

客数の少ない時間帯である深夜が一番狙われやすい時間帯となります。

本部や各お店で対策マニュアルは用意されていますので

これを厳守していつでも対応できるように油断だけはしないようにしましょう。

 

生活リズムの乱れにも配慮を

深夜働くということは、昼夜逆転生活になるということです。

特に、シフト回数が少ない深夜バイトの方は

普段は普通の生活で、バイトの日だけ徹夜するという生活になり

バイトの日や翌日が身体的にキツくなる可能性もあります。

逆に、コンビニ深夜バイト一本の人は、シフト回数も多くなるので

昼夜逆転した生活リズムに慣れればしっかりと睡眠をとることができます。

深夜バイトをするなら、週に1、2回入る人よりは

ガッツリ働くという人の方が、生活リズムの面では慣れやすいですね。

 

 

深夜バイトの良いところ

コンビニATM便利銀行

自分のペースで仕事がしやすい

コンビニバイトでは、レジ対応は最優先というのは前述しましたが

言い換えると、お客様がレジに来られたときは強制的にレジにつく形になります。

そのレジ対応が少ない深夜バイトは、その分強制的な仕事が少ないです。

勿論、決められた時間内に作業を進めていく必要はありますが

それさえきちんとこなせば、自分のペースでやりやすい仕事内容と言えます。

 

時給に深夜手当が上乗せされる

深夜バイトの実利的なメリットとして、深夜手当があります。

労働基準法では、22時~5時の勤務は深夜扱いとなり

割増賃金として25%を手当として上乗せするように定められています。

例えば、日中の時給が1000円のお店なら250円上乗せで

1250円が22時~5時の時給となるワケです。

法定では5時までですが、22時~6時というシフトになっているので

5時~6時も合わせて深夜時給となっているお店も多いですよ。

 

昼に用事を入れやすい

昼に働いていると仕事のある日の日中に用事を入れにくいですよね。

例えば、日中に銀行に行く必要があっても行きにくいです。

が、深夜バイトなら寝るのを我慢すれば行くことができます。

私も一時期深夜シフトに入っていましたが

子供の参観日や運動会にも参加しやすいというのがメリットだなーと感じていました。

キツイですけどね^^;

 

以上、コンビニの深夜バイトについて仕事内容と注意点・良いところを紹介してきました。

深夜バイトには他にはないメリットや特徴があります。

もし深夜バイトの特徴が自分に合いそうなら、コンビニでのバイトも是非検討してみてくださいね!

 

コンビニのバイトについては以下のコンテンツもご紹介しています。

コンビニバイト仕事内容接客

コンビニバイトについてのまとめ

2020年3月30日

コンビニバイトについてのまとめ

コンビニバイト面接は何分前が理想?担当者が喜ぶ到着の仕方を紹介

コンビニバイト面接場所はそのお店|事前確認の電話が好印象な理由

コンビニバイト面接の電話では時間帯よりも回答の準備の方を大切に

コンビニバイト面接の持ち物で必須アイテムは3つ|高校生でも同じ

コンビニバイト研修内容と実態を経営者が解説!注意点も紹介します

コンビニ早朝バイト内容は店ごとの差が大きい|特徴メリットを紹介

コンビニバイト高校生の内容を紹介|仕事面、注意点、メリットなど

コンビニ深夜バイトの内容・注意点・メリットを経営者が紹介します

コンビニバイトの仕事内容は幅広く基本が身に付くのでおススメ!

コンビニバイト時給の平均はこれくらい|算出方法や考え方をご紹介

コンビニバイト面接の服装・身だしなみの注意点を具体的に教えます

コンビニバイト面接の入り方|挨拶で差をつける方法を経営者が解説

コンビニバイト面接で聞かれること|質問内容と答え方のコツを紹介

 

少しでも興味のある内容があれば、是非ご覧くださいね!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です